Author: tukurute

読書

私の場合「読書」っていうか 「本を眺めている」っていう 表現のほうが あっているかも。(一冊終えるのに時間かかりすぎ!) 中野孝次の「日本の美徳 恥を知るということ」1996著 風呂の中で、子供達が乱入してくる前の15分ほどが 今の私の読書タイム。 この著者のこの頃のエッセイはバブルのにおいがまだ残っている時期に 書いているにもかかわらず 今の社会環境をずばり言い当ててて なかなかおもしろい。 同著者の1992年ベストセラーの「清貧の思想」 はリサイクルブックでゲット済みなので これから読むのが楽しみ。 「伊勢と仏とキリストと」はそのまた次。

日立市小旅行

前に、明石みやげの鯛の「最中」を 紹介したことがありましたが、 これは日立市でみつけた 「モーター最中」 2011やまもと 1730
2011やまもと 1731
モーター最中、設置完了しました!! その他、小川屋「ザーネ」という お菓子もなかなか。 日立市、なかなか奥深いぞ。 やまがた屋の太巻きも美味。

夏川りみ コンサート

昨日、夏川りみコンサートにいってきました。 ちょっとお安かったので、よーくパンフをみたら 原電の支援で安くなってるとか・・。(うーん) なんとなく複雑・・後でこの事について私の立ち位置どうするかよく考えてみよう・・ と思いつつ、夏川りみコンサート。 感想は 「しみました!」 「母乳がでそう・・」とは一緒に行った友人談。 と、いうのは 第一曲目、北原白秋の「ゆりかごのうた」 から始まり、子守唄のオンパレード。(主に沖縄方面の子守唄) 現実逃避に来たつもりが 「子供のもとに帰ったほうが・・」 って、思うほど。 「夏川りみ、「涙そうそう」歌うかなー」ぐらいの知識しかもって 行かなかったので夏川りみの美声と包容力のある子守唄 にはホント、聞き入ってしまいました。 よかったら聞いてみてね。                       童神

まっ、いっか・・・。

実家の父が「アガリクス」と「冬虫花草」をものごっつい量 送ってきてくれたので、 お歳暮として 父の愛用の「ラルフローレン」の香水をふんぱつして 送ったら 高校生のような絵文字たっぷりの お礼のメールがきた・・。 父、伸昭、73歳。 このまま寿命までまっとうしてくれ・・・・。

壊れた?

2011やまもと 1729
今日、娘の授業参観(音楽鑑賞)で 竜馬さんのバイオリンを聴いて いい気分で帰宅。 家に入ったら仕込んでいたパンの 良い香りがしていたので さっそくパンをパン焼きからだしてみて 「ガーーン」 全然ふくらんでなーい! この前もそう・・。 前からレシピも変えてないのに・・ なんで?? 急に寒くなったから? それともついにパン焼き機こわれた?

お茶

2011やまもと 1726
お茶のお稽古を始めてから家でもたまに飲みたくなって キッチンでシャシャーとたてます。 2011やまもと 1727
美味しいです。 ご馳走様。 11月下旬、初めての炉開き体験で、どきどき。

早口言葉

2011やまもと 1725
この前クローゼットの整理をしていたら こんなのがでてきました・・・ 長女が六歳の時につくった早口言葉・・・ 「とちぱち、ぱっかぱち」←意味はなし。 三回言ってみよー

大子の藤田観光りんご園

2011やまもと 1724
10月の最終土日・・10月29日・30日 大子のりんご園へいらっしゃいませんか? 茅葺屋根の母屋では、ツクルテの器も少々販売させて もらってます。 子供とお弁当持ちできても ゆっくりできるりんご園ですよ~                           藤田観光りんご園