なす 2012年7月11日 tukurute Comment 「なす」が美味しすぎるー。 両面をオリーブ油で焼いて ベーコンひとかけら、人参、えんどう(あらかじめ火を通したもの) バジル、プチトマトなどのせてトロケルちーず。 塩こしょうは良いものを使うとワンランクあっぷの美味しさ。
蚊取りぶた 2012年7月11日 tukurute 2 Comments 私か講師の市の陶芸講座 全2回で完成 「蚊取りぶた」。 お持ち帰りの前に いっぱいテーブルに並べてみました。 ビジュアルOKです。
貼っておこっ! 2012年7月4日 tukurute 6 Comments 長女、(中一)の 「これ、大事やから、貼っておこっ!」 大好きなバイオリニスト・龍馬さんとピアニスト・いずみさんのサインの横に、 自分が飼っているにわとりの 生体販売票・・・。 そして、 世界平和・・。 (←テーマでかすぎ)
季節はずれですが・・ 2012年6月11日 tukurute Comment 「土瓶」と「瓶かけ」です。 今回「瓶かけ」は「立ったまま」とか 「椅子に座って使用」できるように 背が高くなってます。 「手あぶり」にもいいとおもいますよ。 真っ黒なので洋風なところに置いても グーです。 「何に使おうかな・・。」 と、思ってそのままになって いたけど、(フイルムケースぐらいの大きさ) おー!「水滴」に おしゃれかもしれん!
てんぷら揚げる時 2012年6月8日 tukurute 2 Comments 油が飛びちってますが・・・ 友達のブログにのっていて 美味しそうだったので さっそく作ってみました 「おかひじき」のてんぷら。 100円で買ってきたら いやぁ~揚がる揚がる! 写真の3倍はできました。 私は「てんぷら」を夜ご飯にきめたら 必ずビールをプシューと開けてから 揚げはじめます。 特に暑い夏の日、揚げ物をするキッチンは灼熱ですからね! 揚げたてを「味見」と称しビールを飲むのは 「主婦の特権」と私が決めました・・。 お陰で、家族に提供する頃はお腹いっぱいですけどね・・。
展覧会のお知らせ 「楽しい器と小物展」 2012年6月7日 tukurute 4 Comments 常陸太田市在住のガラス作家、塩谷直美さんと そのお友達の小島とも子さん(水戸市在住)と 笠間の「ギャラリー桜」さんで 3人展をします。 よろしければご高覧くださいませ。 6月30日(土)、 根本聡子はギャラリーにおります。 <ギャラリー桜> 6月30日(土)~7月16日(月) 休業日7月2日(月)・9日(月) 10:00~18:00(最終日は16:00まで) 電話 0296-72-0803 〒309-1626 笠間市下市毛273
キッチンが走る! 2012年6月4日 tukurute Comment ツクルテのブログでもリンクしています 木の里農園の布施夫妻がNHKの 「キッチンが走る」に 6月15日(金)でるそうです!! 全国ネットですのでみてねー。 ちなみに「里美」とは うちから車で20分ほどのところです。
つづき 2012年5月31日 tukurute 6 Comments この前のつづきです。 「なんで、宗教戦争がなくならんか」 って言うことです・・・ 文章をそのまま書き写しますと、 「社会さえ超える体系を持つ領域であるがゆえに、宗教によってなりたった自我が一番強い。でも強いだけに あぶない。これもみなさんご存知の通りです。確かに古今東西あらゆる宗教は、人間の幸せを追求してきました。 しかし、「宗教が人間を幸せにする」というのは、宗教の一面でしかありません。特定の人々が「宗教」の名のもとに「幸せ」を追求することで、それ以外の人々との間に葛藤を生み出すという側面も宗教にはある、ということも認識しておくべきでしょう。社会問題を引き起こしたり、金儲けが目に余るようなら「ニセモノの宗教」と判断するよりも、どんな宗教にも光と影、薬と毒の両面性があると考えねばなりません。ですから、日本のように「宗教を笑いものにできる」というのは、ある意味で宗教性が成熟している証です。「宗教こそが、最後までゆずることのできない最後の一線」という状態では、宗教を笑うわけにはいきません。それどころか、宗教がもつ暴力装置が動き出すのです。人類にとって、宗教による暴力システムは最強である、ということは歴史が語るとおりです。 あー長かった・・。 この文章もずいぶん噛み砕いてかいてますが、 もっと私風にかみくだくと、 「古今東西、おたがいに触れてはいけないスイッチが 分かりやすーいところに露出していて、ときどきおたがいそれを押しあっている」って感じか? 結局この「宗教戦争はなぜなくならん?」の感想は 「人間なんてらららーらららららー」
比較宗教学 2012年5月28日 tukurute Comment 「最近、比較宗教学にはまっている・・。」 なーんつって言うと、かしこそうで、かっこいいけど ようするに、色んな宗教あるけど、 「皆はん、何考えて生活してるん?」 って、ふと思って。それから、 前からうっすら疑問に思っていたことが、 「宗教って、自分や他人を幸せにしたり、良い事をしたい と思って信者になったりするのに、なんで宗教戦争ってなくならん?」 ってこと。 漠然と思っていたところに、 「そやったんかー!」 と、「膝打つ」または「目からウロコ」の回答が 「いきなりはじめる仏教入門」 内田樹・釈徹宗 角川ソフィア文庫 に書いてありました。 ここに抜粋したら長くなりそうなので 続きはこんど。 答えがわかる方はどうぞコメントしてねー。