


<使用作品>飯碗 satoko作


(使用作品>土鍋 satoko作 <そぼろ肉オイスターソース味の作り方> ひき肉を少量の油でいため、そこに、酒、砂糖、水(少量)、しょうゆをひたひたよりも少なめに入れて煮詰めます。最後にオイスターソースを大匙半分くらい入れます。味が濃くなりそうな時は初めに入れるしょうゆの量を加減します。 <パクチー> スーパーなどで運が良ければ一束100円位で野菜コーナーにあるかもしれませんが、私は畑で栽培しています。秋か春に種を蒔けば2週間位で芽がでます。種はホームセンターなどで「コリアンダー」という名前で売ってます。
inadaです。先生、ブログ初めてくれて嬉しいですそして何より妊娠オメデトウゴザイマス
先生の新作を手に取って観れなくなってもうすぐ2年、でもこれからはこのブログでちょっと観れるのが嬉しいよ~。今年は絶対茨城へ遊びに行きます!!産まれる前がいいかなぁ~?ツクルテの手も覗きに行ってますよ~
inadaさんコメントありがとーっ!ブログ活動(略してブ活)ではinadaさんはずいぶん先輩やね。私も充実した画面ができるようにがんばるね! 茨城には絶対来てね!私としては生まれてから来てもらえたら嬉しいな。妊娠中は飲めないしぃ-あんまり食べれないしぃー。予定日は6月15日でーす。
やっとコメント!遅くなりました。ゴメンね。
satoko様・・明けましておめでとう!
待ってたよ!ブ活!
がんばって続けてね~。(という私はサボり気味)
みんな元気そうで嬉しいデス。
そしてなによりのお二人目!ワクワクするなぁ。
作品がどんどん出来てるのねん。
でも、窯づめはちょっと心配だなぁ。無理したらアカンよ。
風邪ひかないように無理せずがんばってね。
私もツクルテの手にもいってきます!
初コメントです。
「おいしそう」なのでつい
じっくり(^0_0^)見てしまいました。
いい写真のアングルだなー。
これからもドンドン美味しそうなもの映してね。
応援してます&作り方教えてって言いたくなるね。
お仕事重いものばかりでしょうが
身体大事にゆっくりやってね。応援してるよ!!!
kuroさんあめっちさんコメントありがとう!ブ活だんだん楽しくなってきたよ。がんばるねぇー。